面倒なじじいのブログ

健忘症予防HP

見なきゃよかった数字

男性・女性の平均寿命は 81,47歳 87,57歳
50歳時 独身は 28,25% 17.81%
未婚男性の死亡中央値は67歳 健康寿命が72,6歳


厚労省で見つけてしまった数字です。男って弱いよね。まして結婚しないと


女はどんなことがあっても長生きできるんだ。すごいぞ女性。


年々独身率が上がっているから、確かに昔は独身でいると何で結婚しないか聞いたりしてたけど、今は聞くことはタブーになったくらい結構な数の未婚独身男がいる。


おいらのお友達で未婚男は中央値が67だから半数以上が千の風になったのか。最近世間の風当たりが強い原因はこれか?


離婚率も上がっているから、バツ1男って結構もてる。昔は未婚女性は見向きもしなかったのに。もう平均寿命は頭打ち、下落かも。既婚は80過ぎが中央値だから、未婚男子の短命の原因が酒・運動不足・タバコ・コミュニケーション不足って言ってるけど既婚と未婚での差は13年の差を説明できるものじゃない。


未婚男は年金は前倒しすべきですな。健康寿命を考慮したら・・・・恐ろしい、だが・・・。FP(フィナンシャルプランナー)関係で使えるわ。保険の売り込み虐待に使える数字だわ。


やはり遠方旅行は健康寿命の72,6歳までにやらないと悔いが残ってしまうな。


これはいい数字だと思った。これ使って海外旅行の言い訳に使えるな、未婚男子を独身男性に変えるだけで使えますな。


子どもたちが煩いのよね、たまに来て「いい年して出て歩くな」「おじいちゃんなんだから・・・」って言ってくるよ。内緒で出かけるんだけど、そんなときに限って電話がかかって来てばれている。

消えていく母の日父の日

昨日いつもの買い出しに行ったんだけど、変化がありましたね、母の日バーゲンが薄れておる、母の日コーナーが縮小している。カーネーションから始まってさしみまでは母の日やってたのにね、日本から母が消えたのかな。


父の日はもっと悲惨ですよ。父の日バーゲンは消滅していますからね。おいらにとっては大切なんだけど。まず子どもからせしめますからね。何でもいいんですよ、貰えれば。それと父の日バーゲンでうれのこったのを安価で買うことができるからですね。


商魂たくましいときは作務衣など出てましたけど、今はないですね。普段着ている作務衣は今までバーゲンの売れ残りですよ。商売に必須なものは専門店で買いますが、長持ちするから、もう死ぬまで買うことはないでしょう。問題は普段着ですわ。それに開学に行くためのワークマンスタイルですね。


年中バーゲンをしているワークマンやヨーカドーやイオンだからね。父の日バーゲンしても無駄なんですよ。客集めにちらしが使えないかなな。新聞読まないし、WEBりらしさえ面倒だ。イベント打っても集客に結びつかない。


海外旅行はワークマンスタイルで行き、街の様子見て買い足すのが原則。現地民と同じ服装にしています。行くときはリュックだけで行けますよ。それに犯罪に合いにくいし、逃げやすいです。顔が中国人ぽいなので、中国人に声を掛けられますね。


欧州??あんな着飾った国にはいきませんよ。だって体力ないし金ないもん。サンドイッチ2000円なんていう国は行けない。

まいったぜ

通信大学での話です。面接授業=スクーリングがありましてホテルに夕方チェックインしました。次の日大学に向かってバスに乗っていると、神々しい雪駄に作務衣の男がいました。大学前で降りると、同じく降りて。おいらを追いかけるように来て。隣の席に座ったんです。


話をしたら、実に真面目すぎるお方です。大学にどんな姿で行ってもおかしくはないけどね。ちょっと引いてしまいますよ。まあ適当に話して、帰宅時間になり帰りも同行していった先は同じホテルでした。


彼は単なる学生で、ちゃらちゃらしているおいらは出家族です。仏教を学ぼうと決めてからずっと作務衣生活しているんですって。更に頭も丸めたいということでした。家はホテルから電車で1時間くらいだけど、集中できないからホテル住まいをしていると言ってましたね。


次の日も、おじさんと一緒に行動してて、明日はテストなんで教えて欲しいと言われホテルの彼の部屋へ行ったんです。暑い夏だったので、彼はシャワー帯びて出てきました。そしたら何と褌姿でした。「おいおい学生の身分でそこまで凝るとは変人じゃ」と言いたかった。


けど人生の大先輩だから、何事もなかったように彼のお勉強に付き合ってました。仏教界のことや出家の仕方も教えてやったよ。僧侶になるためには師僧さんの許可が必要ですからね。これが一番大変なのよ。おいらは簡単に通ってしまったけどね。


仏教を学ぶこと僧侶になるこは別なんですが・・・だから学ぶことに関して宗教や死蔵の区別なく文科省認定大学なんだけどね。まいったまいった。


このおっちゃんに出会ったんだけど、頭は疎影上げて、作務衣でしたね。この時点でも出家はできく、「ほんまもんの坊主になれたら。弟子にしておくれ」と笑っていた。おいらはほんまもんになったけど、彼はどうなったことやら、卒業まで行けたかな?卒論書けたかな?年齢から言えば死んでいるかも。